2013年 大晦日
2013.12.31 20:53|ご挨拶|
毎度のことですが、今年も慌しく年を越そうとしているレイン家です。

リアルにほんの1時間前くらいまで大掃除しておりました。
そして未完。(爆←笑うトコなのか?wってのも毎度毎度)

やっぱり締まらないレイン家ですが、2013年を振り返ってみます。
1月。
元気に年明け~~(この日この時だけw)

お正月休み中に祖母に会いに茨城へ。
喜んで笑ってくれていたけれど、それが最後になってしまいました。
悲しいこともあった年でした。

まとまった雪は降らなかったレイン地方の2月。

3月。
車ぶつけた。

詩吟のコンクールでは初の県大会出場。
玉砕したけどね。

やっと来た春、4月。

お出かけが楽しい季節がやってきました。

レ「あんたたちはね・・・」
とか言わないの。
5月。
ゴールデンウィークはBBQ2連発。
ごましお家では和犬ずニクニクパーチー。

とぅくいでは元同僚たちとがぶ飲みパーチー。

6月。
またまたBBQ。
哲ちゃんちで和洋融合パーチー。

融合してないが。。。

ふてぶてしく甘える白い子、シニアと呼ばれる年になりました。
レイン7歳。

ちょっとしたことで震え上がるビビリっ子ですが、年々可愛くなります。

7月。
クゥガ家との恒例夏旅行。

今年も走ったね~~
猛暑続く8月。

今年は川遊びにはまりました。

母ちゃんが?

イヤイヤだったレインですが、だんだん泳ぎは上手くなり、
すいすい泳ぐようになりました。

9月。
曼珠沙華を見に行きました。

美しい真っ赤なお花が怖いと言いました。
10月。
毎年楽しみにしている市民フェスティバル。

ゆるキャラブームを反映。

11月。
あっという間に過ぎ去ってしまった秋。

気がつけば師走12月。

クリスマス。

大掃除をしようとやる気になって腰を上げたのは大晦日。

年賀状用の写真を撮影したのが12月29日。
夏休みの最終週に涙目で宿題をやっていた小学生が
そのまま大人になってしまいました。。。

こんなワタシたちに関わってくださって全ての皆さんにありがとう。
来年もよろしくお願いいたします。

来る年が皆様にとってより良い年になりますように・・


にほんブログ村

リアルにほんの1時間前くらいまで大掃除しておりました。
そして未完。(爆←笑うトコなのか?wってのも毎度毎度)

やっぱり締まらないレイン家ですが、2013年を振り返ってみます。
1月。
元気に年明け~~(この日この時だけw)

お正月休み中に祖母に会いに茨城へ。
喜んで笑ってくれていたけれど、それが最後になってしまいました。
悲しいこともあった年でした。

まとまった雪は降らなかったレイン地方の2月。

3月。
車ぶつけた。

詩吟のコンクールでは初の県大会出場。
玉砕したけどね。

やっと来た春、4月。

お出かけが楽しい季節がやってきました。

レ「あんたたちはね・・・」
とか言わないの。
5月。
ゴールデンウィークはBBQ2連発。
ごましお家では和犬ずニクニクパーチー。

とぅくいでは元同僚たちとがぶ飲みパーチー。

6月。
またまたBBQ。
哲ちゃんちで和洋融合パーチー。

融合してないが。。。

ふてぶてしく甘える白い子、シニアと呼ばれる年になりました。
レイン7歳。

ちょっとしたことで震え上がるビビリっ子ですが、年々可愛くなります。

7月。
クゥガ家との恒例夏旅行。

今年も走ったね~~
猛暑続く8月。

今年は川遊びにはまりました。

母ちゃんが?

イヤイヤだったレインですが、だんだん泳ぎは上手くなり、
すいすい泳ぐようになりました。

9月。
曼珠沙華を見に行きました。

美しい真っ赤なお花が怖いと言いました。
10月。
毎年楽しみにしている市民フェスティバル。

ゆるキャラブームを反映。

11月。
あっという間に過ぎ去ってしまった秋。

気がつけば師走12月。

クリスマス。

大掃除をしようとやる気になって腰を上げたのは大晦日。

年賀状用の写真を撮影したのが12月29日。
夏休みの最終週に涙目で宿題をやっていた小学生が
そのまま大人になってしまいました。。。

こんなワタシたちに関わってくださって全ての皆さんにありがとう。
来年もよろしくお願いいたします。

来る年が皆様にとってより良い年になりますように・・


にほんブログ村
スポンサーサイト